top of page
Featured Posts
検索

石塀の改修工事

  • 洋子
  • 2019年7月27日
  • 読了時間: 1分

納屋の改築が完了し、今度は大谷石の塀を造り直す工事です。

解体してみると、鉄筋は所々入っていましたが、十分な量ではありませんでした。一方、基礎は頑丈にできていましたが基礎からでている鉄筋が心もとない感じでした。控え壁もまばらでした。

塀改修計画に当たっては、2段残して笠木を付ける案や、笠木と控え壁をRCで造って補強する案、竹垣フェンスを既存基礎の後ろに建てる案、基礎とブロックで低い塀を造り上に目隠しフェンスを付ける案、といろいろ出させていただきましたが、大谷石調の化粧ブロックで既存と同じように造ることに決まりました。

納屋の完了検査をパスするための工事でもありますが、何より建て主様が通学路に面したこの古い塀を不安に思ってらっしゃったため、全部解体、全部造り直しという方向で進みました。

安全で頑丈な塀を造りたいと思います。

 
 
 
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
耐震リフォーム・新築・増改築・住まいのお手入れ等、お気軽にご相談ください

田島工務店・タジマ建築設計事務所

〒303-0044
茨城県常総市菅生町1744
TEL:0297-27-4726
FAX:0297-21-7006
MAIL:house@tajimakoumutenjyousou.com

click!

  • Facebook Clean

facebook.com/tajimakoumutenjyousou

© 2015 by Tajima Carpentry.

Wix.comで作成したホームページです。

bottom of page