top of page
Featured Posts
検索

常総市 水害の現況調査

  • 洋子
  • 2015年10月27日
  • 読了時間: 1分

常総市 豪雨・河川の氾濫に伴う現況調査(二次調査)に、建築士会常総支部の一員として参加しています。

今日は三坂町の決壊場所付近を初めて訪れ、広い大地に放り出されたような家屋や傾いた家屋を目にしました。

恐ろしい・・・

風が強く吹いて、土ぼこりが広範囲に舞い上がっていました。

被害の大きい家は、1階部分ががらんどうになっています。

がらんどう、と言いますのは、内装や建具がほとんど剥がされており、家財道具が何も無い、サッシもない、という状態です。 キッチンが残っている家では、キッチンの材質がパーチクルボード等である場合、膨れて変形して、がたがたになっていました。

大工さんがすでに壁や床を直す工事を始めている家もありました。鋸や釘打ちの音が響きます。

被害が大きいとはいえ、お金がかかることとはいえ、方向性を決めて工事をし始められる方はまだ良いな、と思いました。途方に暮れている方も、多いと思います。

市の職員の方々の真剣さ、一生懸命な姿も見ました。判定の見解についての話し合い、住民の方への説明。休みも少ない中、がんばっておられます。

微力ですが、何かできることをやっていきたい、と、思いました。

 
 
 
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
耐震リフォーム・新築・増改築・住まいのお手入れ等、お気軽にご相談ください

田島工務店・タジマ建築設計事務所

〒303-0044
茨城県常総市菅生町1744
TEL:0297-27-4726
FAX:0297-21-7006
MAIL:house@tajimakoumutenjyousou.com

click!

  • Facebook Clean

facebook.com/tajimakoumutenjyousou

© 2015 by Tajima Carpentry.

Wix.comで作成したホームページです。

bottom of page